温暖な気候。
美しい自然のもとで生まれた
最高峰技術の結晶。
金襴織物と天然木、
そして鏡面(ピアノ塗装)塗装技術との融合。
高級感と伝統美を兼ね備えた折敷。
登録第6759800号
日本の伝統文化である掛け軸や額装・帯などに使用されてきた「金襴織物」、天然木を0.2mmという薄さでスライスされた「年りん」を挟み込み究極の塗装技術ともいわれるの鏡面塗装(ピアノ塗装)にて仕上げた完全オリジナルのSHINOBIの折敷。
クオリティーの高い料理にはクオリティの高い折敷。
食事の時間が特別になる折敷。
高級感と伝統美を兼ね備えた折敷で、お食事やお茶の時間を楽しむ。
Products 製品紹介
SHINOBIシリーズの折敷(テーブルマット)が
テーブルウェアに新しい風を吹きこむ
折敷(おしき)の歴史は古く、起源は平安時代に遡ります。当時、貴族たちは食事を美しく盛り付けるために使用したといわれ、それから茶道の発展と共に広まり侘び寂びの精神を反映したシンプルなデザインが好まれるようになり、懐石料理の際に使用されたりしておりました。
また現代では、伝統を守りつつもデザインや素材が多様化し、形も四角いものから丸型、楕円形など様々なものがありますよね。
デザイン面でも、シンプルなものからカラフルでモダンなものまで多岐にわたり、例えば、季節やイベントに合わせたデザインの折敷を使用することで、食卓に季節感を取り入れたり、おもてなしの心を表現したりできます。
いずれも「食」を楽しむための重要なアイテムです。折敷は、料理を引き立てるだけでなく、食事の場を美しく整え、心地よい空間を作り出す大切な道具の一つ。
折敷は時代とともに進化し、その魅力を保ちながらも新しい価値を提供する。伝統を与えるつつも、現代のライフスタイルに合わせた柔軟なアプローチが、折敷の未来を明るくし、人々に愛される理由となっているのです。
色柄で選ぶ
金襴
日本の伝統文化である掛け軸や額装・帯などに使用されてきた「金襴織物」を挟み込んで鏡面塗装(ピアノ塗装)で仕上げた製品。
年りん
天然木を0.2mmという薄さでスライスした「年りん」を挟み込んで鏡面塗装(ピアノ塗装)で仕上げた製品。
カラーバリエーション
年りんのカラーバリエーションもございます。
Order 購入方法
日本では珍しい布製ではないテーブルマットのシリーズ。気軽に使っていただけるように、ご購入方法をいくつかご用意しました。
Voice お客様の声
寺院の方々
東京都 D寺院様
とても美しい「金襴織物」の折敷で記念品としてふさわしい製品だと思いました。お渡しした皆様にとても好評で喜ばれました。
北海道 S寺院様
ありふれた記念品ではないものなのでとても皆様いに喜ばれました。一枚一枚丁寧に作られていることがこの度の記念品に選んでよかったと思っています。丁寧に包装もされていました。ありがとうございました。
埼玉県 K寺院様
院での結婚式の御祝い品として新郎新婦に差し上げる記念品としてこちらの製品を選びました。他にはない製品でとても喜んでいただけました。仏前式にして良かったとおっしゃっていただけて嬉しかったです。
飲食店・レストラン・カフェの方々
東京都 カフェ
他にはないティーマットに一目ぼれしました。「本物の「年りん」が挟み込んでいるので一枚一枚、違います」と説明を受けていましたが、本当に違って(笑)それがとても面白く、素敵なマットです。ありがとうございました。
東京都 中華レストラン
日本のお客様はもちろんのこと外国のお客様にとても好評で、「これはどこに売っているのか・・」と聞かれてあわてて連絡しました。とてもきれいな製品にお客様がお慶びになっているのが嬉しいです。ありがとうございました。
東京都 創作料理レストラン
お客様がお座りになりすぐに「素敵」とおっしゃっていただいています。他にはない折敷なのでお店のイメージづくりにピッタリだったと思います。